サーフィン入門豆知識

ネットサーフィン

 

サーフィンとは波乗りのことですが、ネットサーフィンと言えばインターネット上のサイトを気ままに閲覧する行為を言います。サイトを渡り歩くことを波から波へと渡ることをイメージした造語です。

 

 

1990年ごろからインターネットが普及し始めました。そのころ雑誌にネットサーフィンと言う言葉が出たことで、広まったと言われています。Webの発音がWaveに似ていることも、イメージをわかりやすくしていたのでしょう。

 

 

この言葉以降は○○サーフィンと言う言葉がいろいろなところで使われるようになりました。
それはインターネットに限りません。どんどん移り変わっていく状態を指しているのです。

 

 

さて、仕事から帰った夜中に自宅でネットサーフィンをしている人は多いのですが、この行為は外部から狙われることになります。プライバシーを保護するための機能をパソコンに装備している場合は問題ありませんが、インターネット上のサイトには悪質なサイトが多いのです。また、違法ではなくてもサイト側は個人情報を収集することを考えているのです。ユーザーの情報を知ることによって、営業戦略が立てやすくなるからです。どのようなユーザーがこの商品を買っているのかがわかれば、さらに売り上げを伸ばすためのターゲットを絞ることができるのです。

 

 

もちろん、ウィルスもたくさん仕掛けられています。特にアダルトサイトに多く見られます。
ウィルスバスターなどの対策ソフトは必須と考えるべきでしょう。快適なネットサーフィンを楽しみたいですね。